 |
 |
daisanさんのレビュー 一覧
|
 |
1件~12件を表示 |
 |
 |
|
 |
 詳細を見る
|
タイトル
|
神は妄想である―宗教との決別
|
説明
|
2007/05
早川書房
リチャード・ドーキンス,垂水 雄二
|
レビュー
|
これ、全世界の中学校の教科書にしてくれ。
|
作成日時
|
07月01日 15:42
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション
|
説明
|
2007/08/17
ポニーキャニオン
|
レビュー
|
(見たのは映画です)
やばい。マジつぼ。大の大人が泣いちゃった。
二十歳すぎのころニューシネマパラダイスで泣いて以来
泣くなんてなかったのに。。。おまけに面白い。
3回続けてみてしまった。3回とも泣いて俺はあほかと。
いやあ、1990年の六本木で遊んでた人は絶対見る
べきでしょう・・・おれ、二十歳の自分がいるんじゃないかって探しちゃったよ。。人類史上、もっともハイテンション
だった時代と場所で、人生で一番輝いてる季節を過ごせた
ことに、親と神様に感謝。そしてそのことを教えてくれた
ホイチョイに感謝。
現実の俺はしょぼい現実バージョンの阿部じゃないけど
この年でも一人身。。
そういえば当時も造船仕手株が友達の間で流行ってた。
もしかして、また今バブルきてる???
|
作成日時
|
06月07日 16:22
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
DVD
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
投資苑 - 心理・戦略・資金管理
|
説明
|
2000/08
パンローリング
アレキサンダー エルダー,福井 強,Dr. Alexander Elder
|
レビュー
|
医者、心理学者が書いた投資の心得。
ここに書かれてることは必要だけど十分じゃないね。
それに、社会のセーフティネットがしっかりしてる
日本だともっとリスクをとるのが正解かも。
|
作成日時
|
04月15日 22:20
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
<儲かる!株の教科書>日経225オプション取引 基本と実践
|
説明
|
2005/02/10
日本実業出版社
増田 丞美
|
レビュー
|
ボックス圏だとこれでOK。
藤巻本の逆。
|
作成日時
|
06月03日 21:44
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
投資の王道 実践編 日経平均オプション取引
|
説明
|
2005/03/10
日経BP社
新井 邦宏
|
レビュー
|
オプションの教科書として最もよくまとまっている。
|
作成日時
|
06月03日 21:36
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
投資の王道・実践編 日経平均先物取引
|
説明
|
2004/12/09
日経BP
新井 邦宏
|
レビュー
|
入門書というか、教科書。僕のように勉強してから始める
タイプの人が先物やるならまずこの一冊。おすすめ。
|
作成日時
|
06月03日 21:34
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
あなたも株のプロになれる―成功した男の驚くべき売買記録
|
説明
|
1987/04
同友館
立花 義正
|
レビュー
|
いわゆるうねり取り。
2年くらい前に6か月くらい実践してみた。
思いっきり上昇トレンドのころで、
意味なかった。
|
作成日時
|
06月03日 21:23
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
波のうえの魔術師
|
説明
|
2001/08
文藝春秋
石田 衣良
|
レビュー
|
ご存じ、2chで絶賛の幻のドラマ、波のうえの魔術師
の原作。
作者の石田の母親は相場師、本人も小説で売れる
までは相場で食ってたというくらいで、本格的。
爺さんの過去とか、ヤクザとの関係など、ドラマでは
描けない暗いペーソスが最高。
|
作成日時
|
06月03日 21:16
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門
|
説明
|
2002/11/26
幻冬舎
橘 玲
|
レビュー
|
日本版”金持ち父さん”。リアルワールドでは
とてもじゃないけど恥ずかしくて言えないが
“普通の人”には超おすすめ。
年収1000万以上5年間あったのに
貯金が300万しかなかった僕が
5年で4000万貯めることができた
きっかけはこの本です。
でも シス派の人にはいらないかも。
|
作成日時
|
06月03日 21:10
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
マネーロンダリング
|
説明
|
2003/04
幻冬舎
橘 玲
|
レビュー
|
ここ10年で心に残った小説といえば、これと
”波の上の魔術師”。
あまりのリアルさに、フィクションとは思えない。
その後の山口組のヤミ金のロンダリング事件で
参考人に呼ばれたそうな。
|
作成日時
|
06月03日 21:04
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
マネーロンダリング入門―国際金融詐欺からテロ資金まで
|
説明
|
2006/11
幻冬舎
橘 玲
|
レビュー
|
さすが幻冬舎。さすが橘。目から鱗とはこのこと。
文明史、経済史としても超一流。
|
作成日時
|
06月03日 21:01
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 詳細を見る
|
タイトル
|
臆病者のための株入門
|
説明
|
2006/04
文藝春秋
橘 玲
|
レビュー
|
マネーロンダリングについての第一人者の橘が
つづった株式投資の本。金融出身らしくまっとう。
日本の個人海外投資の先駆者として
海外投資についての整理は素晴らしいの一言。
ただし、本当の初心者に理解できるとは思えない。
また、文中のBNFやCISなどの勝ち組DayTrader
についての記載は認識不足というところもある。
とはいえ、僕はこの人の作品は
だいすきです。
|
作成日時
|
06月03日 20:56
|
満足度
|
|
カテゴリ
|
和書
|
|
 |
|
 |
 |
1件~12件を表示
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|