カブトモカテゴリ [中長期売買] 86件 が該当しました                   レビュー数順
前を表示   41件~60件を表示   次を表示

詳細名を見る
タイトル ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え
最新レビュー いわゆる“風が吹けば桶屋が儲かる”式にマクロ経済の視点から、消費者物価指数、雇用統計に着目し、マーケットがどう動くかを懇切丁寧に解説している。

ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買えとはどういうことか。

つまり、ブラジルに雨が降ったらコーヒーが豊作になる。

するとコーヒーの値段が下がる。

スターバックスがコーヒーを安く仕入れることができ収益が上がる。

スターバックスの株価が騰がるという仕組み。

投資をしていない人でも十分読み応えがある良書。
作成日時 04月27日 00:06
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 北浜流一郎の日本株「底入れ」宣言
最新レビュー 本書を刊行した直後、日本株市場は低迷した。
これをきっかけに買い推奨すれば売り、売り推奨すれば買いという「北浜指標」が個人投資家のあいだでまことしやかに囁かれることになった。
その後、北浜氏は株式評論家随一の曲がり屋として不動の地位を築くことになる。
作成日時 04月26日 05:52
満足度平均 2.00

詳細名を見る
タイトル ドクター田平の株「科学的」投資法
最新レビュー FX投資の第一人者が書いた株式投資本。
いがいにも過去に痛い経験をしてきているのには共感を持って読めた。
チャート分析やファンダメンタル投資にしても特別目新しいことは書いていないが、リスク管理を踏まえた株式投資の基本的なセオリーがわかりやすくまとめてある。
デイトレーダーというよりサラリーマン投資家向けの内容。
作成日時 04月26日 03:51
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 新版 魔術師たちの心理学―トレードで生計を立てる秘訣と心構え (ウィザードブックシリーズ)
最新レビュー トレードで生計を立てる為に最も重要な要素であるリスク管理についてある程度ページをさいて言及しているのが良心的。
薄っぺらい株本にありがちな「こうすれば儲かる!」的なことは一切書かれていない。
そればかりか、「今どの銘柄が買いか?」 「勝率を上げる秘訣は?」 という類の質問をする人間をバカにしている。
ポジションサイジングの重要性、期待値が必ずプラスになるシステムでトレードすることなど、じっくりと投資に向き合いたい人の為の重要なヒントとアドバイスが記されている。
作成日時 04月19日 19:12
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
最新レビュー 著者はバフェット本人ではなく義理の妹なんですが、 そのバフェット投資術の要諦がわかりやすく紐解かれています(彼女はバフェット名義で本を立て続けに出版し財をなしているらしいですがw)。

財務諸表を読むということは、企業を評価する上で最低限必要なことですよね。

正直に告白しますが、じつは今まで一度も真剣に財務諸表を読んだことがありませんでした(爆。

短期投資のチャート分析がハズれたときや、気まぐれな証券アナリストのコメントに耳を貸していると、自分の売買に迷いが生じてくることがあります。

逆に今のような金融危機で株価が下落しているときこそ、地に足の着いたバフェット流バリュー投資術は有効ではないかと。

バフェットの投資対象とする銘柄は基本的に永続的競争優位性を持つ企業です。

それらの企業を見つけるには地道に財務諸表をたくさん読むしかないのですが、いざこれを実践しようとすると、まず10年分の財務諸表を集めなければならないので、 その時点で大変な労力が必要になります。

ボクにはとてもそんな根気はなく、バフェットのような投資家にはなれそうもないですが、本書の内容を自分の理解できる範囲で乱暴にまとめてみました。

バフェットの財務指標のおおまかなポイント。

①粗利益率が過去10年で40%以上

②粗利益率における販売管理費及び研究開発費が一貫して低い

③借金が少ない(もしくはゼロ)

上記の事柄が一貫して守られているかどうかというのが最も重要だと繰り返し強調しています。

一番重要視するべき事項は、”その会社が大きな費用を負担せずにコンスタントに高い粗利益率を保てているかどうか”ということ。

長い期間、一貫して利益が保てるということは、その企業は他社にない何か非常に優れたビジネスモデルを持っている可能性が非常に高い。

大きな費用をかけずに高い利益をコンスタントに生み出せるのなら、無理な借金などもしなくて良いことになり、必然的にその他の財務指標も良くなる。

そんなことを気にかけながら保有銘柄を選定しているようですね。

財務のプロのような方にとっては常識かもしれませんが、ボクのような初心者にも非常に分かりやすい言葉で書かれている本書はとても勉強になりました。

投資家よりもむしろ、事業家(あるいは企業の企画部門や経理財務部門の方)が、どうすれば自社の事業が永続的競争優位性を持てるのか、非常に参考になるのではないでしょうか。
作成日時 04月19日 17:07
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル バフェットの株主総会
最新レビュー ネブラスカ州オマハでは年に一度世界で最も有名な株主総会が開かれます。

ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイの株主総会がそれ。

本書では、著者が参加した07年と08年のバークシャーの株主総会の様子が克明に描かがれてます。

まずこの本はよくありがちな”バフェット称賛本”ではないですね。

投資の失敗談や、バークシャーの抱える問題点も過不足なく書かれていて、数あるバフェット本の中でもバランスのとれた内容となってます。

今回の金融危機における損失でバリュー投資家としてのバフェット氏の評価は著しく下落してしまいましたが、そのような世間の風評を気にせずあいかわらず本人はその投資スタンスを貫いているのが素晴らしいですw

印象に残った一言。

「人生でいちばん重要な仕事は、子どもを育てること」

なるほど。

読み進めていくうちに投資家バフェットよりも、人間バフェットとしての軸の振れのなさが鮮明になってきます。

ゆえに株式投資に興味の無い人でも楽しめる内容になっているのではないでしょうか。

土井英司さんや小飼弾さんらがブログで絶賛していたのも素直に頷けますね。
作成日時 04月18日 22:23
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 資産運用の強化書 (Modern Alchemists Series No. 70)
最新レビュー 個人投資家の中では派手さは無いが、話が説得力のある角山さんの本。パンローリングではあるが、投資の心得が網羅的に載っているのでお奨め。経験値が無い人は実感沸かないと思うけど、非常に真っ当な内容だと思います。
作成日時 01月20日 13:39
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 相場に勝つローソク足チャートの読み方
最新レビュー ローソク足から
・底入れ
・上場相場の幼少期
・上層相場の成熟期
・天井打ち
トータル44パターンが書かれており、パターンと過去の例を上げて
1つ1つ紹介しているけど根拠はあまりないように感じました。

中長期の投資家向けかな?
パターンを書き出しでポスターに貼っておきたい気分。

短期でも使える気もするけど覚えるの大変・・・。
作成日時 12月01日 23:37
満足度平均 2.00

詳細名を見る
タイトル マーケットの魔術師【オーストラリア編】―トップバリュー投資家が明かす株式市場で成功する秘密[ウィザードブックシリーズ135] (ウィザードブックシリーズ 135)
最新レビュー オーストラリアは田舎者だと思ってたがすごい人たちいっぱいいるんだね。原油は高くなるだとかアメの住宅は高いとか
今となれば当り前のこと、過去に言い切ってる人たち多いのに少し驚いた。
作成日時 09月28日 21:00
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 日本より世界を見よ!株式投資再入門―世界の動きから投資のタイミングを探り出す
最新レビュー うーん 普通のこと。当り前の事が書いてある。でもそれが出来ないんだけど。活字にしてあると有難い。いい本だが目新しさは無い。
作成日時 09月24日 00:17
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル オニールの成長株発掘法 - 良い時も悪い時も儲かる銘柄選択をするために
最新レビュー 伝説の投資家オニールが、
過去の暴騰銘柄を調査した結果得られた共通点を
CANSLIMというリストにまとめ紹介した本。

長期を志す、すべての人にお勧めです。
作成日時 09月16日 20:11
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 坂本タクマの実戦株入門
最新レビュー 面白いよ。ブログを漫画にしたみたいな。システムトレードでの売買日記。収支で勝ってる所が偉い。
 くだらない株本が多い中、役に立つ株本の上位に入ると思う。
作成日時 09月14日 18:40
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 21世紀の蓄財法 本格的運用法を知ると人生が面白くなる―開化せよ!日本経済
最新レビュー 8年前の本だけど、澤上氏の主張は全く今と変わっていない。まあぜんぜん進化していないということも言える訳だけど・・・。
作成日時 09月05日 14:51
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 「運用立国」で日本は大繁栄する
最新レビュー 澤上氏による長期投資の視点からの日本への経済政策提案。今までの投資本の視点から一歩踏み出した感じ。最近、「貯蓄から投資へ」が逆回りしている感じさえするが、日本に運用は根付くのだろうか。
作成日時 09月05日 14:44
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル サラリーマンが「株で稼ぐ」一番いい方法 最新版―1年で「給料」の3倍を手に入れる! (知的生きかた文庫 に 15-4)
最新レビュー 仕事をしているとザラ場は見られない。
銘柄を物色する時間もない。
そうゆう所も解決させてくる方法が書いています。
『サラトレ』と言うそうですw
今はこの本に書いてあるトレードを真似しています。
兼業の僕としてはとても現実的で為になる本でした。

この本を買いたくてかなり本屋を探し回ったのですが
株本のコーナーではなく「知性生きかた文庫のコーナー」
にありました。文庫本で小さいです。
作成日時 09月04日 00:06
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル ジム・ロジャーズ中国の時代
最新レビュー 読み返してみる度に、その分析の緻密性・論理性に脱帽する。良くここまで世の中を網羅的に分析できるものだ。もちろん自身による現場での体験の裏付けによるところが他のアナリストと一線を画すところだと思う。
作成日時 08月30日 09:17
満足度平均 5.00

詳細名を見る
タイトル 成長株投資の公理―株で資産を築く8つの法則 (ウィザードブックシリーズ 136)
最新レビュー やっぱりパンローリングの本は駄目だな。読む価値無し。
作成日時 07月11日 00:14
満足度平均 1.00

詳細名を見る
タイトル アナリストデータの裏を読め!―インターネットで有望株が見つかる (ウィザードブックシリーズ)
最新レビュー タイトルの通りに「アナリストデータの裏を読む」本である。
アナリスト特有のバイアスなどを考慮しながら利用するという視点は斬新である。
 よくアナリストレポートは使えないというが、それはそのまま使えないわけであり、もう少し頭をひねれば意外な使い道を見つかることもあるのである。この本はアナリストデーターの意外な使い道を紹介してくれる。
作成日時 06月15日 13:49
満足度平均 4.00

詳細名を見る
タイトル 10年先を読む長期投資 暴落時こそ株を買え (朝日新書 108)
最新レビュー 長期投資を志す初心者向けの本。投資信託やPBについての記述もあり。「儲けようとしない」「数字を気にしない」「タイミングを図ろうとしない」等、中々実践できないことを慣れて実行するのみと説く。
作成日時 05月03日 04:21
満足度平均 3.00

詳細名を見る
タイトル 信用取引 実践バイブル
最新レビュー 信用をやらない人間も読んでおいたほうがいい。
非常に有益。
作成日時 05月02日 22:03
満足度平均 5.00
前を表示   41件~60件を表示   次を表示