 |
1件~20件を表示
次を表示
|
 |
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 |
最新レビュー |
資産運用を始めようと思ったら一度は目を通しておいて損はない個人投資家向けの啓蒙の書。
とても30年前に書かれたとは思えない内容で、世界的なベストセラーであることも肯ける。
投資に関する基本的なセオリーを知るうえでも本書を凌ぐテキストはない。
自らの投資スタイルを検証するうえでも参考になると思います。 |
作成日時 |
04月12日 03:59 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
欲望と幻想の市場―伝説の投機王リバモア |
最新レビュー |
俺の前世の話w
言うてて恥ずかしくなったわ・・・ |
作成日時 |
02月06日 10:43 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
テンバガーを探せ! 10倍儲かる低位株投資術 |
最新レビュー |
仕事がいそがしくてザラ場がまったく見れない人にはおすすめ。
文章もわかりやすく書いてあります。 |
作成日時 |
06月02日 15:44 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
伝説の株必勝法「W.D.ギャンの28鉄則」 (小学館文庫) |
最新レビュー |
古今東西 株の儲け方は変わらない
基本に忠実にやるのが成功の近道なのかもね |
作成日時 |
05月05日 15:05 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
恋愛は投資である |
最新レビュー |
SPAでも人気のフェルナント・ヤマグチ
名前からして、、、、
分かりやすくいうと
悪魔の恋愛学みたいなものですかね
そして、非常に面白い
分かりやすい
しかし、当本人、こんなん出してまずくないのかな? |
作成日時 |
08月03日 16:35 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
私は株で200万ドル儲けた (ウィザード・ブックシリーズ) |
最新レビュー |
結果としてバブルに乗れただけと言われたりするけど
よく観察したと思う。 |
作成日時 |
02月06日 11:06 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント |
最新レビュー |
このシリーズは、どれも好きです。 |
作成日時 |
02月06日 11:03 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
マネー革命 3 (3) |
最新レビュー |
ビクターニーダーホッファー、あのBNFの名前の元になった人のこと書いてます。
ソロスと組んでた、最近は商品で有名なアメリカ3大投資家、ジム・ロジャーズも載ってます!ロジャーズ講演行ったんやけど、司会の人、業者の人、ロジャー「ズ」をロジャー「ス」て紹介してて、失礼で、こっちが腹たったよぉ!!
講演会行くなら、ロジャース本もって行きましょう!サイン、握手、写真やら快く答えてくれます。女性は連絡先も聞けるで!マジやよ^^;と、違う本紹介して、どないすんねんな・・・
息抜きに、どうぞ! |
作成日時 |
04月20日 00:05 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 |
最新レビュー |
FXを始めるにあたって、これだけ読めば大丈夫という本。
各種テクニカルや指標の解説(重要度)など、取り引きの基本となるファクターを丁寧に解説しており、しばらくはこれを見ながらじっくり取り引きしてみるのが良いでしょう。
ちなみに自分が行った本屋では、この本が一番初心者向きでわかりやすく感じました。 |
作成日時 |
08月01日 17:26 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
細野真宏の世界一わかりやすい株の本 |
最新レビュー |
証券口座の開設手続きを始めたら、まず真っ先に読む本。
内容を全て鵜呑みにするのはどうかと思うが、株取引についての解説は素人向けで大変わかりやすい。
イラストも可愛らしく、特に女性には好まれる本でしょうね。
これを読みながらどんな銘柄を買ってみようかと、夢を馳せた日々がとても懐かしいっすw |
作成日時 |
06月25日 17:25 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
一番売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 上級編 |
最新レビュー |
思ってたより難しいって言うか堅い。だいぶ優しく書いてるのだろうが眠くなる。業績とか財務諸表とか大事なのは判るけど、うーん読む気が出ない。
眠れない時におすすめ。
株式投資をする上で最低限知っておかなければならない事が書いてある基本中の基本でもあまり知らなかった事、いい本ですよコレ。教科書ぽぃんだよな。 |
作成日時 |
04月18日 11:20 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
Google で困ったときの基本技・便利技 (疑問氷解!クイックレスQ) |
最新レビュー |
パソコン初心者にいいと思う
別になくても困らないかもしれないけど
あれば超便利です
人に自慢できます♪ |
作成日時 |
08月03日 23:00 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
株式投資のための経済ニュース見どころ勘どころ―日経CNBC活用術 |
最新レビュー |
市場参加者が注目しているポイントや経済指標などがコンパクトにまとめられています。それぞれの指標の解説もついています。
初心者である私にとっては大変わかりやすくて助かりました。
値段も1000円とリーズナブルです。
中級者以上の方達はおそらく知っていることばかりだと思います。 |
作成日時 |
07月07日 01:18 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
扶桑社ムック ポストFX!CFD投資実践マニュアル (扶桑社ムック) |
最新レビュー |
CFDを始める上での入門書みたいな内容
三空さんのCFD投資法について書かれているが、
実践マニュアルだけあって他の雑誌よりも少し
詳しく書かれている。
実践やる前にこの本片手にデモトレードやるのがいいかも。
自分は経済指標投資法の1ページがとっても
ためになっているので、★5 |
作成日時 |
02月08日 13:37 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
FXの小鬼たち―マーケットに打ち勝った12人の「普通」の人たちの全記録 |
最新レビュー |
「FXの・・」とあるが、とくにFXだけってことでもないです。
内容は魔術師系。
魔術師系好きなら良いかと。
自分は好きです♪
魔術師系で、内容の全てが本当の事でなかったのと同様、
これも、そういうことあるかと思う。
こういうのはトレーダーと会って話してる気分になれるのが良い♪ |
作成日時 |
02月01日 17:19 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
[オーディオブックCD] 規律とトレーダー |
最新レビュー |
ゾーンで有名なマークダグラス先生の期待の新作。オーディオブック。CDのほかにダウソ版もあり。
ipodなどでいつでもどこでも何度でもガシガシ聞きまって心に刷り込みたいところ。7時間20分と長いので自分のレベルに合わせて倍速ソフト等で高速化していくと長くお付き合いできるでしょう。
レビューなんて書けそうにないので、レビューはamazonをご覧になっていただくことにしましてw、効能といいますか今日体験して驚いたことを書きます。
あるトレードで利確した後早売りだったかなと思い、前場の引値をみて利確値と同値だったことに一安心。
いやでもまてよ。
自分の利確値より上で引けてたら地団太踏むのか?
自分の正しさを証明するためにトレードするのか?
そうじゃないだろうと。
喜んだり悔しがることによって、マーケットが発しているメッセージを見逃しているのじゃないか?
今までだったら絶対に喜んだり悔しがったりして終わりだったでしょう。
そんなわけで。
もう何年か前に出会って鱈・・・。なんて、思わずタラレバ定食大盛り食いたくなる、超絶おすすめな一品でございます。 |
作成日時 |
12月03日 11:36 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
坂本タクマの実戦株入門 |
最新レビュー |
面白いよ。ブログを漫画にしたみたいな。システムトレードでの売買日記。収支で勝ってる所が偉い。
くだらない株本が多い中、役に立つ株本の上位に入ると思う。 |
作成日時 |
09月14日 18:40 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
サラリーマンが「株で稼ぐ」一番いい方法 最新版―1年で「給料」の3倍を手に入れる! (知的生きかた文庫 に 15-4) |
最新レビュー |
仕事をしているとザラ場は見られない。
銘柄を物色する時間もない。
そうゆう所も解決させてくる方法が書いています。
『サラトレ』と言うそうですw
今はこの本に書いてあるトレードを真似しています。
兼業の僕としてはとても現実的で為になる本でした。
この本を買いたくてかなり本屋を探し回ったのですが
株本のコーナーではなく「知性生きかた文庫のコーナー」
にありました。文庫本で小さいです。 |
作成日時 |
09月04日 00:06 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |
![]()
詳細名を見る
|
タイトル |
降臨式デイトレ攻略塾―〓ノウハウをまるごと図解で完全解説 (ぶんか社ムック (98)) |
最新レビュー |
子羊本と同じようにいまさらながら読んでみた。
こちらの著者は検索しても現在はどうなっているのかわからなかった。なおこの本は子羊本より良いのではないだろうか?子羊本は知識の図解が左ページだったが、この本では作業手順がフローチャートで左ページに図解されていてこれまた頭に入りやすく使いやすい構成である。読ませる本はこう作れというお手本にもなっていると思う。 |
作成日時 |
06月24日 19:56 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |

詳細名を見る
|
タイトル |
超図解「財務3表のつながり」で見えてくる会計の勘所 |
最新レビュー |
たぶん会計入門書の最高峰だろう。
会計は一通り終わって全体がわかって初めて部分の意味がわかるのだが、この本ははじめから部分と全体をつなげて説明していくので非常に見通しがよいのである。
私は会計について何を読んだらいいかと聞かれたらこの本を一番初めに読むことを薦めている。 |
作成日時 |
06月23日 20:58 |
満足度平均 |
5.00 |
|
|
 |
 |
1件~20件を表示
次を表示
|
 |