 |
 |
概 要
|
 |
 詳細を見る
|
 |
タイトル
|
ズバリわかる!株価チャートの読み方・使い方
|
 |
説明
|
2005/04
成美堂出版
天海 源一郎
|
 |
カテゴリ
|
和書
|
 |
株本カテゴリ
|
|
 |
満足度平均
|
4.50 レビュー数:[ 2 ]人
|
 |
レビューを書く
|
|
|
 |
|
全レビュー
|
 |
1件~2件を表示
|
 |
 |
 詳細を見る
|
レビュー |
チャートの種類、分析って初心者には分からないことだらけだと思うんですが、基礎を勉強したい人にはいい本だと思います。
チャートは過去のものなので分析すれば儲かると言うものではないかも知れませんが、やはり基本は勉強しておかないと、と言う人は是非読んで見てはいかがでしょうか。
株の掲示板でよく出てくる言葉、酒田五法、ゴールデンクロス、サイコロジカルラインなど項目ごとに説明されていて、探し易く調べ易いです。
初心者で基本をこれから学ぶ人はいいと思います。 |
満足度 |
|
株本 カテゴリ |
入門書 テクニカル |
|
|
 |
 詳細を見る
|
レビュー |
以前友人に株を教えることになったときに、本屋で超初心者向けの本をいろいろ漁ってみたらこれが一番しっくりきた。何故かというと、「チャートを用いた投資の王道は順張りにあり」と書かれているからだ。
ただしこの本の難点は、推奨すると株価が伸び悩んだり、ザラバ中に相場の方向性を予測するとその直後からその逆あるいは斜め上の展開になりやすいとして評価が高い某株式評論家の推薦?コメントが表紙に載っていることである。この点を踏まえて星1つ評価を下げる。
ちなみにどの本とは言わないが、最初にオシレーターが出てくるような本は基本的に窓から投げ捨ててよいと思う。 |
満足度 |
|
株本 カテゴリ |
入門書 短期売買 テクニカル |
|
|
 |
 |
1件~2件を表示
|
 |
 |
|
|
自分のレビュー一覧を見る
|
 |
 |
|
|